News

ニュース

株式会社 山義

News.

2017.03.09

地盤改良

chapter 19

 

 

>>>地盤改良

 

建築計画地によって土壌は異なり地質の性質を調査

 

地盤改良で使用するセメント系固化材はアルカリ性

土壌の酸性が強いと中和されてその働きが弱まってしまう

 

SOIL pH TESTERで測定

 

 

 

 

 

 

News.

2017.01.18

地鎮祭

chapter 18

 

>>>地鎮祭

 

 

あたたかな天候に恵まれたよき日に

施主様の繁栄・工事安全祈願をとりおこないました

 

 

地鎮祭を行うことには、2つの意味

 

1つ目は、その地に住む神様を祝い鎮めること

 

2つ目は、これからの工事の安全と家の繁栄を祈願すること。

 

竹と注連縄で聖域をつくり設けた神籬に土地の神様にお遷りいただき

お供え物(地の物・山の物・海の物)をして祈願の主旨を祝詞で奏上し

神様にお伝えし土地の四方をお米・塩・酒で清め神前で鍬入れの作法をして

神様に見守りいただき玉串に願いを託して神様にお供えするのが一連のながれ

 

このお祭りは日本書紀にもみられ、1,300年以上前から続く

伝統的な祭祀。

 

News.

2017.01.01

HAPPY NEW YEAR 2017

 

chapter 17

 

>>>HAPPY NEW YEAR 2017

 

本年もよろしくお願いいたします

 

V”Nƒ|ƒXƒ^[

 

 

News.

2016.12.21

お酉さま

 

chapter 16

 

>>>おかめ市

 

山義恒例の12月15日におかめ市

川口市の酉の市は「おかめ市」と称されております

 

川口市内では三ヶ所の地域で行われる市

初めに「川口神社」次に「飯塚神社」三つ目に「鳩ヶ谷神社」の順に開催されております。

 

毎年大勢の人が「おかめ市」で売られている「カッコメ」という

神社境内の福を掻き込みながら自宅に持ち帰るといわれる熊手を求めて集まります。

 

yamayosiも、毎年大きな熊手で福を掻き込みながら商売繁盛を祈願しております。

 

 

参考として。。。

 

酉の市とおかめ市の違いとは

酉の市は、東京の足立区にある鷲大明神で近隣の農民が、そこで祀られている日本武尊の命日といわれる11月の酉の日に収穫祭を行ったのが起源とされ、

収穫祭としてはじまったので、鍬(くわ)や熊手を売っており、その中でも熊手は形や用途から、お客さんを掻き集める、幸運を鷲掴みできるといって、

縁起物として特に装飾されて売られるようになりました。

 

おかめ市は、関東の一部の地域でおかめの面や小判などを取り付けた熊手を売る店がたくさん立ち並んだことから、

酉の市を「おかめ市」と呼ぶようになったそうです。

 

 

IMG_1196

 

 

 

News.

2016.12.05

エルザタワー55 リフォーム

Chapter 15

 

 

>>>ヘリンボーン

ヘリンボーンはフローリングによく使われ

山形を連続させたような模様で、魚の骨にかたちに似ている

ところから、ヘリン(ニシン)のボーン(骨)という意味をもち

ヨーロッパの伝統的な柄で限られたスペースでも

落ち着きのある空間を演出

 

そこで水廻りの床に

ヘリンボーン柄クッションフロアをセレクト

 

商材としてクッションフロアは、

塩化ビニル樹脂製

厚み2.3mm

耐水性に優れている

汚れに強い

メンテナンスが容易

デザイン性が高い

 

r0031803

 

 

 

Tel : 048-222-3677

Fax : 048-222-3640

E-mail : info@yamayosi.com

Privacy Policy

copyright © yamayosi Co., Ltd. all right reserved.