News

ニュース

株式会社 山義

News.

2022.03.16

先行配管

Chapter 132

 

 

>>>先行配管

いつもblogをご覧いただきありがとうございます。

このblogの内容は現在進行中の共同住宅建築における過程を

ふだん見られない視点からリアルにお伝えしたく配信しております。

完成までお伝えしていきますのでお楽しみいただけましたら幸いです。

 

今回は埋設設備配管!!

これから上へ上へと建物が上に伸びて行くにつれて

ライフラインの設備配管も同時に先攻で配管をしていきます。

現状の土の上にさらにコンクリート床板(床スラブ)を作るのですが

1階の床スラブを打設する前に先行で水道・電気・ガスの配管を行います。

以前紹介したスリーブを通り外部と内部の配管をつなぎます。

 

 

 

 

News.

2022.03.14

埋戻し

Chapter 131

 

 

>>>埋戻し

いつもblogをご覧いただきありがとうございます。

このblogの内容は現在進行中の共同住宅建築における過程を

ふだん見られない視点からリアルにお伝えしたく配信しております。

完成までお伝えしていきますのでお楽しみいただけましたら幸いです。

 

今回は埋戻しの一コマです。

建物の基礎を作る過程でコンクリートで成形を作ったあとに

床スラブ(1階の床板)工事を行う前にコンクリート打設後に

土を入れて埋め戻していく作業風景です。

今回の土の入れる数量は約380㎥とボリュームある作業で

重機2台で作業を進めていきます。

 

 

News.

2022.03.10

設備スリーブ色分け

Chapter 130

 

 

>>>設備スリーブ

いつもblogをご覧いただきありがとうございます。

このblogの内容は現在進行中の共同住宅建築における過程を

ふだん見られない視点からリアルにお伝えしたく配信しております。

完成までお伝えしていきますのでお楽しみいただけましたら幸いです。

 

前回に引き続き設備系のスリーブ(基礎貫通)の一コマです。

水道・電気・ガス用のボイド管を設置いたしましたので

どのスリーブか分かるように水道は青、電気は黄、ガスはピンクと

色分けをして行きます。

このような一手間が作業を効率よく行っていくために重要となります!!

 

News.

2022.03.08

設備スリーブ

Chapter 129

 

 

>>>設備スリーブ

いつもblogをご覧いただきありがとうございます。

このblogの内容は現在進行中の共同住宅建築における過程を

ふだん見られない視点からリアルにお伝えしたく配信しております。

完成までお伝えしていきますのでお楽しみいただけましたら幸いです。

 

今回はコンクリート打設後の工事過程をお伝えいたします。

コンクリート打設後にせき板(型枠)を外し

埋戻し作業をするまえに、設備系のスリーブ(基礎貫通)を

外す作業の一コマです。

 

鉄筋組みの際に予めボイド管というスリーブを入れておき

そのボイド管をいれた部位にはコンクリートが流入しないので

写真のように綺麗にくりぬかれた状態となり、あとから穴を

開けることもできますが、鉄筋破壊する恐れがあるので

初めから計画をたて配置することでより安全に作業が進められます。

今回も綺麗にスリーブができました!!

 

 

News.

2022.03.07

きれいに仕上がりました。

Chapter 128

 

 

>>>型枠バラし工事

いつもblogをご覧いただきありがとうございます。

このblogの内容は現在進行中の共同住宅建築における過程を

ふだん見られない視点からリアルにお伝えしたく配信しております。

完成までお伝えしていきますのでお楽しみいただけましたら幸いです。

 

今回は型枠バラし作業の一コマです。

コンクリートを打ち込み

コンクリート硬化後に型枠をバラす作業です。

型枠とはコンクリートを所定の形に打ち込むための仮設の枠で

コンクリート硬化後に型枠を撤去いたします。

撤去した型枠は計画的にまとめて搬出していきます。

コンクリート打設も順調に行え仕上がりもGoodです!!

 

Tel : 048-222-3677

Fax : 048-222-3640

E-mail : info@yamayosi.com

Privacy Policy

copyright © yamayosi Co., Ltd. all right reserved.